自転車と人形
■作業記録

そのままではフレームにはまらなかった。フレーム側の幅が広い。
DSC00662

そんな時のためにスペーサが付属している。
DSC00667
穴が小さくて厚い方はフレームの幅が足りなかった場合にフレームとの間に挟むスペーサで、
穴が大きくて薄い方はフレームの幅が広すぎた場合にこのユニットを一度バラして挟み取付ステーの間隔を広げるスペーサかと推測する。

DSC00668

DSC00669
だがユニットの端のネジが円板に3つの丸い凹みがあるナットで、回せなかった。
専用工具がないと無理か。
ここで専用工具を買ってもいいんだが、これにしか使わない工具なんて無駄が多いし、ユニットの途中にスペーサが挟んであったらみためがかっこ悪くなりそうな。

DSC00671

ということでフレームの方を加工することにした。ほんの0コンマ数ミリ削るだけ。 

DSC00697
と思ってヤスリで削ろうとしたが
鉄を削るのは0コンマ数ミリでもけっこうつらい…

DSC00673
 ので、ディスクグラインダで荒削りした。楽。
平らに仕上げるのはヤスリで。

 DSC00674

DSC00675

撮ってないが左側も同じように削っている。

できた。はまった。

DSC00685

ところで、このExtendable Easy Wheelsを付けると純正の荷紐のフックがフレームに掛からなくなるようだ。
わしのは長年の使用によって荷紐のゴムが伸びているので、↑このように掛けている。 


■完成

DSC00696
 
風神雷神ステッカーを貼ってみた。
DSC00681

雷神さん。
DSC00699

セクスィー風神さん。
DSC00682

DSC00654
ちなみにヒンジクランプもLORO製にしてみた。
かっこいい。
純正より重い。値段高い。みためだけのためにこれにしましたっ。

でもこういうのって本来のBROMPTONらしさとは違うと思う。
安くてそこそこ軽いが十分に機能を果たすプラスチックを使うのが合理的。
それが本来のBROMPTONらしい合理性かと。 

べつに「本来の」姿にこだわらなければいけないとは思っとらんよ。
でもちょっと無粋かもしれんなー。
思想を理解せずにいかにも格調高げなふいんきを醸そうとしてるだけみたいでw

おわり 

コメントを書く

名前
 
  絵文字
 
 
 
  • 苺サアラに白ドレス
  • ドールハウスと豆本など
  • ドール&自転車オフ その4
  • フローラル釘バット
  • リセズとSting-ray
  • SmartDollにピアス
  • おとぎの国 ニナ
  • ツインテールにウェイビーパーマ
  • Sawyer alfine11化
  • マルチスタンド改 その3 簡易型
  • BROMPTON フェンダー&テールライト新調
  • ドール服収納ファイル
  • メガほむ兵 "Lotte" ぬいぐるみ ver.5
  • vokka '14/4/7時点
  • MSD改造 '03年版
  • マルチスタンドドール
  • WTG+ピュアニーモハンド その2
  • 佐倉杏子 きゅんキャラ+ピコニーモD
  • 委員長の魔女と使い魔 1
  • マミさんヘアストラップ さらに使用法
  • THX 完成見本
ツリー表示
■自転車
BROMPTON (折畳み車)
vokka (多目的MTB)
Sawyer (29"MTB)
Vaya (ツーリング車)
Poprad disc (シクロ車)
CARRY ME (折畳み車)
部品・用品

■ 自転車模型&人形
Sting-ray GREY GHOST
BROMPTON

■ 人形
SmartDoll
MSD
1/6
1/12
ヘアアレンジ
用品

■ 玩具・模型
作った
買った
キーワードを含む記事を表示
作者
twitterでも自由に放言中