自転車と人形
自転車用の多関節ロックで「Bordo Combo Lite 6150」というモデルを使っている。
とても頑丈そうな感じ。同系列の他製品より比較的軽い。が、重いといえばけっこう重い。
ワイヤーロックよりも収納するのが簡単。すぐにコンパクトに畳めるから。便利。

製品には、フレームに取り付けるケースが付属している。それを少し加工した。


↓加工前

IMG_2568


↓加工後

IMG_2571

入口部の横をナイフで切り広げた。とてもかんたんに切れた。
さらに取付穴を別の位置に開け直した↓

IMG_2569

上から2番目と4番目は元々開いていた穴。
1番目と3番目が追加した穴。
フレームに対してケースを下に移動させるため。

なんでこういうことをしたかといえば、

IMG_2577

現在乗っているフレームSalsa Vayaは、トップチューブのスローピングが大きくシートチューブが短いから。

IMG_2574

ロックを出し入れする際は、トップチューブを避けてななめに抜き差しする必要がある。
それを楽にするため。

ちなみに加工しなくても出し入れはできた。
ただ、トップチューブに擦っていたので、そのうち塗装が剥げるかも、と思っていた。

あ、底面にも小穴を開けた。雨水が溜まりっぱなしにならないように。


何でもそうだが、市販品というものは、ほんの少し手を加えるだけで使い勝手が良くなったり、みためがかっこよくなったりもする。
自転車部品の場合、そのほんの少しの加工ができないと、そもそも取付不可能だったりすることもあるね。

一切の加工も手間をかけることもなしにあらゆる状況に対応できる商品なんて、なかなか作れないと思う。
作れても、むだが多くなりそう。

自転車のセンタースタンドのレビューで、「付属のボルトが短かすぎて取付が不安定なのでマイナス1点」なんていうのを見たことがある。
ホームセンターに行って5mmか10mm長いボルトを1本買って来たらどう?と思った。
もしも、その必要がないようにと商品に5mm刻みで長さの違うボルトが10本くらい付属していたら、わしだったら苦笑してまう。ふへへ。。。

 

コメントを書く

名前
 
  絵文字
 
 
 
  • 苺サアラに白ドレス
  • ドールハウスと豆本など
  • ドール&自転車オフ その4
  • フローラル釘バット
  • リセズとSting-ray
  • SmartDollにピアス
  • おとぎの国 ニナ
  • ツインテールにウェイビーパーマ
  • Sawyer alfine11化
  • マルチスタンド改 その3 簡易型
  • BROMPTON フェンダー&テールライト新調
  • ドール服収納ファイル
  • メガほむ兵 "Lotte" ぬいぐるみ ver.5
  • vokka '14/4/7時点
  • MSD改造 '03年版
  • マルチスタンドドール
  • WTG+ピュアニーモハンド その2
  • 佐倉杏子 きゅんキャラ+ピコニーモD
  • 委員長の魔女と使い魔 1
  • マミさんヘアストラップ さらに使用法
  • THX 完成見本
ツリー表示
■自転車
BROMPTON (折畳み車)
vokka (多目的MTB)
Sawyer (29"MTB)
Vaya (ツーリング車)
Poprad disc (シクロ車)
CARRY ME (折畳み車)
部品・用品

■ 自転車模型&人形
Sting-ray GREY GHOST
BROMPTON

■ 人形
SmartDoll
MSD
1/6
1/12
ヘアアレンジ
用品

■ 玩具・模型
作った
買った
キーワードを含む記事を表示
作者
twitterでも自由に放言中